【Daily Choppy !】第1141回:CHOPPY’S キッチン 第88回

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。凄腕料理人、チョッピーです。

CHOPPY’S キッチン 第88回
CHOPPY’S キッチン 第88回

今回の記事について

チョッピーが最近、作った食事を写真+簡単なレシピと共に紹介していく『Daily Choppy !』内のミニ企画「CHOPPY’S キッチン」の第88回です。

前回の記事はこちら ↓

CHOPPY’S キッチン

今回のCHOPPY’S キッチンは「安くて簡単、見た目が悪い!」な料理を全6品ご紹介します。

枝豆とブロッコリーの甘辛煮

枝豆とブロッコリーの甘辛煮
枝豆とブロッコリーの甘辛煮

枝豆とブロッコリーを砂糖・醤油・料理酒・みりんで煮込んでみました。

なんか少し黒豆の甘煮みたいな風味がします。

豆を甘く煮ると、そのような風味になるのでしょうか?

マズくはありませんが、とりたてて美味くもありません。

とても普通!

低脂質・高たんぱくな食事を摂りたい場合には向いていると思います。

レシピ

  1. 鍋に枝豆・ブロッコリー・砂糖・醤油・料理酒・みりんを加え煮込む

簡易チキン南蛮

簡易チキン南蛮
簡易チキン南蛮

チキン南蛮を食べたくなったのですが、本格的なモノを作るのは大変。

なんとか簡単に作れないかな…と思い作ってみました。

鶏むね肉を適当なサイズにカットして片栗粉をまぶし、溶き卵にくぐらせピカタ的に揚げ焼きにして、甘酢(料理酒+みりん+砂糖+醤油+酢)で煮込み、その上にエセタルタル(マヨネーズ+ザワークラウト)をかけています。

ちゃんと揚げて甘酢に漬け込む本格派の作り方よりかなり簡単です。

しかしながら味は最高!

ピカタ的な揚げ方のおかげで食感もフワフワです!

なんなら、本格派のチキン南蛮よりも美味しい可能性すらあります。

なお、上の写真は大皿に盛り付けている状態ですが、小皿に取り分けると

お皿に盛り付けてみた
お皿に盛り付けてみた

こんな感じです。

簡単にジューシーなガッツリ料理を楽しみたい時におススメ!

レシピ

  1. 鶏むね肉を適当なサイズにカットして片栗粉をまぶす(①)
  2. ①を溶き卵にくぐらせる(②)
  3. フライパンに少し多めに油をひいて、②を揚げ焼きにしてフライパンから取り出す(③)
  4. フライパンに料理酒+みりん+砂糖+醤油+酢を加え、煮込む(④)
  5. ④がある程度、煮詰まったら③を加えて煮込む(⑤)
  6. ⑤を甘酢あんごとお皿に盛り付ける(⑥)
  7. ザワークラウトとマヨネーズを混ぜる(⑦)
  8. ⑦を⑥にかける

よだれ鶏風茹で鶏

よだれ鶏風茹で鶏
よだれ鶏風茹で鶏

ヘルシーながらガツンと来る味わいの料理を食べたくなり、作ってみました。

鶏むね肉を生姜と料理酒を加えたお湯で茹で、それを一口大にカットして醤油・酢・辣三丁(ラーサンチョウ)をかけました。

この料理、茹で具合がとても大事です。

カンピロバクターが死滅し、肉が固くならないベストのタイミングでお湯から引き揚げてください。

そうすれば大変、美味しく出来上がります。

まぁ、失敗してもマズくはならないので軽い気持ちで試してみて下さい。

レシピ

  1. 鶏むね肉を生姜と料理酒を加えたお湯で茹でる(①)
  2. ①をベストなタイミングで引き上げる(②)
  3. ②を一口大にカットする(③)
  4. ③に醤油・酢・辣三丁(ラーサンチョウ)をかける

トムヤムネギ

トムヤムネギ
トムヤムネギ

上で紹介した「よだれ鶏風茹で鶏」の茹で汁を活用して食べるスープ的な料理を作ってみました。

鶏の茹で汁に玉葱・青ネギ・しいたけを入れ、トムヤムスープの素を加えて煮込んでいます。

とっても簡単ながら、鶏の旨味と薬味類の風味、トムヤムスープの複雑な味わいが混然一体となって、とっても美味しいスープが出来上がりました。

体にも良さそう。なんとなく。

レシピ

  1. 「よだれ鶏風茹で鶏」を作る(①)
  2. ①の茹で汁に玉葱・青ネギ・しいたけを入れ、トムヤムスープの素を加えて煮込む

プルコギ

プルコギ
プルコギ

なんだかあんまり手が込んでなくて、かつ、ジューシーで美味しい料理を食べたくなり作りました。

メガドンキで売られていたプルコギ用の牛肉に料理酒を加え、焼いただけです。

料理酒を加えているのは臭み抜きのため。

味付け肉をそのまま焼くと、若干、臭みが気になるんですよね、僕。

簡単美味い!

レシピ

  1. メガドンキのプルコギ用牛肉に料理酒を加え、フライパンで焼く

鶏首皮せんべい

鶏首皮せんべい
鶏首皮せんべい

業務スーパーで冷凍の鶏首皮がムチャクチャ安く売られていたので買って、鶏皮せんべいを作ってみました。

これを作ってみて初めて知ったんですが、鶏首皮って普通の鶏皮よりも旨味がかなり少ないんですね。脂も鶏皮ほどは出てきません。

純粋な味わいとしては鶏皮で作った鶏皮せんべいの方が美味しいです。

ただ、こちらは圧倒的コスパを誇ります。

まぁ…鶏皮もそんなに高くないので、正直、鶏皮で作った方が良い気はしますね。

とはいえ、こちらもマズくはありませんよ! 普通に食べられます。

レシピ

  1. 業務スーパーの鶏首皮を食べやすいサイズにカットして、フライパンで焼く(①)
  2. ①を鶏首皮自身の脂で揚げられる状態になるまで焼き続ける

本日の締め

今回は「Daily Choppy !」内のミニ企画「CHOPPY’Sキッチン」の第88回をお送り致しました。

本日の夕飯の参考になれば幸いです。

本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。

家庭料理に見た目は不要! コスパと味さえよければよい!

タイトルとURLをコピーしました