【げぇむのよこみち】第59回:ヴァンガードを遊ぶときに必ずしも先導者(ヴァンガード)である必要はない

げぇむのよこみち

こんにちは。リングフィットアドベンチャーは未だに新品未開封で放置しています。横道それ夫です。

さて、この連載【げぇむのよこみち】はゲームに関するさまざまなトピックを僕が気ままに書き綴っているわけですが、ほぼすべての記事が「テレビゲーム」のお話でした。

今回は少し趣向を変えて、ゲームはゲームでも「カードゲーム」のお話をしてみたいと思います。

『カードファイト!!ヴァンガード』における「スタン落ち」をポジティブシンキングするお話です。

『カードファイト!!ヴァンガード』とは(はじめに)

株式会社ブシロードが製作・販売してるトレーディングカードゲームです。

1対1でそれぞれのプレイヤーがデッキを持ち寄って対戦する、という一般的な対戦型カードゲームのひとつです。

「カードファイト!! ヴァンガード」公式ポータルサイト
「カードファイト!! ヴァンガード」の幅広い展開が一目でわかる公式ポータルサイト

同タイトルのアニメが放送されていたり、イメージキャラクターに「ウィッシュ!」のDAIGOさんが起用されていたりと、カードゲームを嗜まない人でもどこかで名前くらいは聞いたことがあるかもしれません。

今年で10周年を迎えたそうです。おめでとうございます!

横道それ夫
横道それ夫

ちなみに僕がヴァンガードに触れたのは2013年発売のブースターパック第12弾「黒輪縛鎖」から。「銀の茨 ルキエЯ」のイラストがどストライクだったことがキッカケでした。あと、カードゲームって子供向けのイメージ強いですけど、思いのほかお金がかかるので社会人になってからの方が遊びやすい気がしています。超余談。

2度のスタン落ち

「スタン落ち」と表現するとカードゲーマー的にはネガティブな印象もありますが、実質そうなのだから仕方ない。

「スタン落ち」とは

トレーディングカードゲームにおけるレギュレーション変更に伴い、過去に販売されたカードが公式大会などの標準的なレギュレーションで使用できなくなること。

出典 yokomichipedia

カードゲームはその性質上、商品展開が続くにつれてカードパワーのインフレやルールの複雑化、それに伴う新規プレイヤーの参入の難しさが問題視されるようになります。

ヴァンガードもそれらの問題を解消するために実質2度のスタン落ちが起きており、現在は「スタンダード」「Vスタンダード」「Pスタンダード」の3つのレギュレーションに分かれています。

最新レギュレーションが「スタンダード」。まさにこれから本格的に商品展開がはじまります。本レギュレーションでは『モンスターハンターストライク』や『シャーマンキング』とのコラボ商品も展開されるそうですね。

公式サイトの発売スケジュールも「スタンダード」向け商品で埋め尽くされています。

とは言っても「Vスタンダード」「Pスタンダード」も大会が催される予定ですし、こちらのレギュレーションで使えるカードも商品展開は続きます。

(新型コロナウイルスによる中止も多いですが)大会の予定はあるし↓

大会・イベント | 「カードファイト!! ヴァンガード」 TCG公式サイト
ブシロードによる超大作オリジナルカードゲーム「カードファイト!! ヴァンガード」の公式サイト。大会・イベントのページ

Vスタンダード以前向けの商品もでます↓

カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第1弾「Vクランコレクション Vol.1」 | 「カードファイト!! ヴァンガード」 TCG公式サイト
ブシロードによる超大作オリジナルカードゲーム「カードファイト!! ヴァンガード」の公式サイト。カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第1弾「Vクランコレクション Vol.1」のページ

しかし、そうは言ってもやはりメインストリームは「スタンダード」。そうなると何が起きるかというと…。

「Vスタンダード」以前のカードの価格暴落

さもありなん。

カードゲームはそのゲーム性や商品展開の仕方から「基本的に最新カードが一番強い」傾向にあります。

なので古いカードの価格が落ちていくのは当然なのですが、それに加えて「使えない大会が多い」「新しいカードがあまり追加されない」となれば、こうなっちゃいますよね。

一部のコレクション性の高いカードを除くと、ピーク時の1割~4割くらいまで相場が落ちている印象です。

横道それ夫
横道それ夫

しかし、それはダメなことなのか…?(カードショップ的には痛かろう、ですが。)むしろVスタンダード以前のカード集め放題なのでは!?

まぁ「放題」は言い過ぎですけど、当時凄まじい価格だったカードもとってもお手頃に購入できるってことですよね!

つまり!!

エンジョイ勢なら「Vスタンダード」以前もオススメ

メインストリームの大会で使えないというのも、いわゆる「ガチ勢」としてはデメリットですが、僕のように友人と気軽にファイト(ヴァンガードにおける「試合」の意)するような「エンジョイ勢」にとっては特に影響のないお話です。

むしろ旧レギュレーションはそこで使えるカードが一通り出揃った状態なので、お気に入りのカードを見つけてデッキを組めるというメリットすらあります。

なので「友達を誘って一緒に始めたい」みたいな人は、最新ではなくあえて旧レギュレーションのカードを集めてみるのもよいと思います。

横道それ夫
横道それ夫

超越環境と呼ばれる「Pスタンダード」は使用できるカードの種類が一番多いこともありルールも少々複雑ですが、「Vスタンダード」は比較的シンプルなルールのなかでヴァンガードらしい遊び方を体験できますよ。

どのレギュレーションも基本的なルールは同じなので、「Vスタンダード」で遊んでみてから最新の「スタンダード」へ移行するのも容易だと思います。

おわりに

「スタン落ち」についてはプレイヤーごとに思いは様々だと思いますが、僕は最終的に「昔のカードで遊び放題!やったぜ!」に落ち着きました。

最新を追いかけ続けずに、あえて過去の資産に目を向けるのも案外いいものですよ。

横道それ夫
横道それ夫

まぁこの心境も「Pスタンダード」から「Vスタンダード」に移行した1度目のスタン落ちでしばらくヴァンガードから離れたことで得られた境地ですけど…。

今日もふらとぴにお越しいただきありがとうございます。ではまた!

エンジョイ勢のデッキレシピ&解説みたいなのを書くのもいいかなぁと思ってます。

タイトルとURLをコピーしました