【げぇむのよこみち】第68回:【自戒】お前が思っているほど、今のお前にはゲームを遊ぶ時間はないぞ

げぇむのよこみち

こんにちは。時間の使い方に苦悩しています、横道それ夫です。

「可処分所得」という言葉がありますよね。

可処分所得とは、給与やボーナスなどの個人所得から、税金や社会保険料などを差し引いた残りの手取り収入、つまり自分の意思で使える部分を指します。個人の購買力を測る際、ひとつの目安になります。

初めてでもわかりやすい用語集 可処分所得 | SMBC日興証券

要するに「自由に使えるお金」のことですが、同じように「自由に使える時間」のことを「可処分時間」と言うことがあるそうです。

今回はこの「可処分時間」とゲームについてのお話です。

1日は24時間。そのうちの可処分時間は?

突然ですが、横道それ夫の平日(なにごともない場合)をグラフ化してみました。

横道それ夫の平日

このグラフに基づくと、横道それ夫には1日あたり約4時間の可処分時間があることになります。

4時間か…4時間かぁぁぁぁ!!

今更ですけど、思ったよりも少ないですね。

こと平日に関して言えば、僕はこの4時間を使ってゲームを遊んでいることになります。

横道それ夫
横道それ夫

野球観戦をしたり、推しの配信を見たり、実際はたぶん4時間よりもっと少ないですけど。

ゲームは一日にして成らず

じゃあ可処分時間4時間を1日とした場合、どれくらいゲームで遊べるのか。また、ひとつのゲームを遊ぶのにどれくらいの時間を要するのか。

ゲームをクリアするまで※の時間に基づいて計算してみました。※初回プレイ&コンプリートではない

  • バイオハザード7…約7時間(約2日)
  • トゥームレイダー…約10時間(約3日)
  • ファイナルファンタジーⅦREMAKE…約27時間(約7日)
  • ドラゴンクエストⅪ…約70時間(約18日)
  • フォートナイト…∞(∞)
  • マインクラフト…∞(∞)

上記の作品をクリアする場合、平日の可処分時間をフル投入しても1カ月以上かかる計算です。

フォートナイトやマインクラフトに関しては、追加コンテンツやバージョンアップによって、プレイヤーが飽きない限りほぼ無限に遊べてしまいます。ここに可処分時間を投入すると、他のゲームは一生終わりません。

横道それ夫
横道それ夫

こう考えるとゲームってコスパ最高ですけど、趣味の中でも拘束時間が大きい部類ですね。

もしかしなくても「遊びたい数」と「遊べる数」は違う

【げぇむのよこみち】第61回:【速報】横道それ夫、「ゲーム買わない宣言」を発出!!でも僕のゲーム事情に触れているのですが、少なくとも2015年頃から積みゲーが急増しています。

今から6年くらい前ということになります。振り返ってみると、職場である程度責任ある立場を任せられたり、交友関係に変化が起きたり、生活拠点を移したり、生活にいろんな変化がありました。

今も昔も変わらず「趣味はゲームです」と言い続けている横道それ夫ですが、可処分時間もそれをゲームに充てる割合も、この数年で随分違ってきていることを今更ながらに自覚しました。

ヘビーゲーマー横道それ夫が感覚として「遊びたい数」と、社会人ゲーマー横道それ夫が実際に「遊べる数」に大きな開きが出てきています。

そうか、この開きこそが、積みゲーの生まれる大きな要因だったのか!!

横道それ夫
横道それ夫

可処分時間4時間の人間がRPGを複数買えば、その時点でほぼ積みゲー確定です。

どうする、横道それ夫?(今日の締め)

「 お前が思っているほど、今のお前にはゲームを遊ぶ時間はないぞ 」

純然たる事実として、これを受け止めなければいけません。

そのうえで、趣味のゲームをどのように楽しんでいくのかを考えてみました。

  1. ゲームこそ人生。仕事を辞める
  2. ゲームこそ至高。それ以外の趣味を捨てる
  3. ちょっと待って。ゲームとの付き合い方を見直す
  4. もういいや。この際なのでゲームを卒業する
横道それ夫
横道それ夫

というわけで、ゲームを遊ぶ時間をガッツリ確保したいので仕事辞めることにしました!!

などと言えるはずもなく、今のところ「3.ちょっと待って。ゲームとの付き合い方を見直す」で考えをまとめているところです。

ヘビーゲーマーとしての感覚をリセットして、アラフォー社会人の可処分時間に基づくゲームスタイルに本格的に移行していかなければなりません。

実は、それに向けてひとつ大きな決心を固めつつあるのですが…それはまたの機会に。

今日もふらとぴにお越しいただきありがとうございます。ではまた!

いやホント今更ですけど、働きながらがっつりゲームするって結構ムズカシイですね。

タイトルとURLをコピーしました