【Daily Choppy !】第504回:続・今回の年末年始、どうします?

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。紅白好き、チョッピーです。

今回の記事について

続・今回の年末年始、どうします?
続・今回の年末年始、どうします?

今回はチョッピーが今回の年末年始の過ごし方についてボンヤリと考えている内容の共有回の続編です。

第3波真っ只中ですね

最近、この話題が多くて恐縮ですが…新型コロナウイルスの感染が拡大しています。参考として国内の発生状況などをまとめた厚生労働省のページ↓を貼り付けます。

新型コロナウイルス感染症の国内発生状況等について

それに伴いGo To キャンペーンの一時停止や飲食店等の時短営業など、国・県も色々な新型コロナウイルス感染防止のための手を打ち始めました。

Go To トラベル関連

Go To Eat関連

チョッピー
チョッピー

どうでもいいですけど、Go To トラベルは「英単語 + カタカナ」なのにGo To Eatは「英単語のみ」なんですね。まぁ、確かに「Go To Travel」よりも「Go To トラベル」の方がなじみやすいし、「Go To イート」よりも「Go To Eat」の方がオシャレな感じがする。政府の施策にも広告代理店等の知見がガッツリ入っているのでしょうね。良い事だと思います。

年末年始どうします?

さて、このように目まぐるしく、かつ、どうやら悪い方向に状況が変わっているように思える今日この頃。僕の目下の悩みは年末年始をどう過ごすか…です。この件はつい最近の「Daily Choppy !」(第496回)↓にも書いています。

この記事が掲載されたのは11月21日。今(11月29日)からほぼ1週間前ですね。この時は年末年始の過ごし方について以下の様な考えを持っていたようです。

今年の年末年始の帰省は控えた方がいいのかもしれませんね…。

【Daily Choppy !】第496回:今回の年末年始、どうします?|ふらとぴ

「いいのかもしれませんね」という表現から「もしかしたら、まだ、帰省できる可能性はあるかもな…」みたいな考えが感じ取れますね。それから一週間後、つまり今の僕は「帰省はしない方がいいだろうな」という考えに変わっています。

たぶん僕は今回の年末年始は帰省しません

僕が今、住んでいる大阪府はよろしくない状況が続いています。

大阪府単体の感染状況

https://covid19-osaka.info/

都道府県別の感染者数

新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ・「定点把握」の感染状況データ|NHK特設サイト
【NHK】新型コロナウイルスの特設サイト。国内の感染者数・感染状況について、都道府県別の詳しいデータです。

こちらで紹介した2つのサイトを見て頂けると、大阪府は単体としても過去最悪の状況であり、かつ、全国的にもかなり悪い状況にある事がわかるかと思います。

この様な状況にある自治体に住んでいる人間が、帰省のために他の自治体に移動して生活するのは2つの観点から望ましくないような気がします。

  1. 感染蔓延に寄与する可能性が否定できない
  2. 帰省者、帰省受け入れ先共に心理的に良くない影響を与える可能性がある

「1」に関しては「移動によって感染蔓延に拍車がかかる」という明確なエビデンスが示されているわけではないという認識です。(令和2年11月20日開催の第16回新型コロナウイルス感染症対策分科会の資料3ページ目に「Go To Travel事業が感染拡大の主要な要因であるとのエビデンスは現在のところ存在しない」との記述があります)ただ、帰省には移動だけではなく食事などの飛沫感染リスクの存在する行為も伴います。前述したGo To キャンペーンの表現を借りると帰省は「Go To トラベル × Go To Eat」と呼べる行為なのかもしれません。

「2」に関しては多くを語る必要もないでしょう。特に帰省先には重症化リスクの高い高齢者などがいらっしゃる可能性も高いです。僕の場合はそうです。その様な状況での帰省の強行は、双方に悪い心証を与える可能性がありそうです。

チョッピー
チョッピー

観光業や飲食業関係の方にとってはそうではないかもしれませんが…。

というわけで今回の年末年始、たぶん、僕は帰省しないと思います。

年末年始、なにして過ごそう…

そうなると問題となるのは年末年始に何をして過ごすか…なんですよね。いつも通りであれば基本的には妻・僕の実家でダラダラとした年末年始を過ごしています。紅白さえ観れれば、後はどうでもいいや…って感じ。

だから、今年も紅白さえ観れればそれでいいんですけど…。僕の家にはテレビが無いんですよね…。紅白はどうもライブ配信はしないっぽいし…。

後日、NHKオンデマンド等で配信される可能性はあります。ただ、紅白って、大みそかのあの時間帯に観られるからこそいいんですよね。あの瞬間に観られるから、全然、興味の湧かない歌も、途中に差し込まれる謎の茶番もほほえましく観られるのです。

テレビが観られるカラオケ屋さんやマンガ喫茶に行くという手段はあります。でも、そうすると年越しをそこでする事になります。なんか…それも…ちょっと、ねぇ?

チョッピー
チョッピー

友人等と遊びながら年を越すならカラオケ屋さんとかでも全然、問題ないんですけど、それはそもそも年末年始に帰省をしないという意思決定をした理由と反する行為な気がするのでNGかな…。

いっそのこと年末年始にかけては大阪のどこかのホテルに泊まるか? 今の状況がこのまま続くとすると、年末年始には宿泊費もだいぶ安くなっているかもしれません。安くなってないかもしれませんが。

悩みますね。

本日の締め

今回は僕が今回の年末年始の過ごし方についてボンヤリと考えている内容の共有回の続編をお送りしました。

特に何の結論も出ていない記事でスミマセン。でも、まぁ、この記事の掲載日は日曜日ですし、今回の記事のテーマは実家と離れた場所で暮らす多くの方にとって共通する問題な気がするので、こういう内容でもいいかな…と思って掲載してみました。

井戸端会議の話題のひとつみたいなイメージで楽しんで頂ければ幸いです。

本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。

いや、でも、ホントどうしようかな。サザンの年越しライブ配信↓でも観るか…? うーん。

タイトルとURLをコピーしました