【Daily Choppy !】第670回:散歩!!

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。私は元気、チョッピーです。

散歩!!
散歩!!

これからの季節は『Daily Choppy !』がおススメ!

最近、暑くなったり寒くなったり気温の変動が激しい。地域によっても暑さ・寒さはかなり異なるようだ。

たとえば昨日(5月13日)の東京の最高気温は16.8度だったらしいが、僕が住んでいる大阪では26.6度だった。僕の観測範囲内ではTwitter でも「暑い」と「寒い」が入り乱れていた。

チョッピー
チョッピー

皆様がお住いの地域の気候はどうでしたか?

かくいう僕も昨日は暑すぎたのでエアコンを動かした。最近は気温・湿度に合わせてエアコンの暖房・冷房・除湿機能をフル活用している。そうしなければ不快でしかたないためだ。

寒暖の差が激しいだけでも勘弁してほしいのに、最近の大阪は雨が多い。しかも、どうやら今年はそろそろ各地で梅雨入りとなるようだ。

今年の梅雨入り 各地で記録的に早い可能性 日曜から西日本で大雨の恐れも(気象予報士 福冨 里香)
きのう(11日)は、九州南部で統計史上2番目に早い梅雨入りとなりましたが、その他の各地も記録的に早い梅雨入りになる可能性があります。16日(日)以降、西日本を中心に大雨の恐れがあるため注意が必要です。

上の tenki.jp の記事によると今年は全国各地で平年よりも早く梅雨入りする見込みらしい。さらに九州南部ではすでに梅雨入りしているらしい。

僕は雨が嫌いなのですでに憂鬱だ。実際、気候の変化は人間の体に大きく影響する。「気象病」という言葉もあるくらいだ。

気象病とは

気温や湿度、気圧などの変化によって引き起こされる体調不良の総称。めまい、肩こり、イライラといった不定愁訴を発症する場合と、片頭痛や関節痛などの持病が悪化する場合の二つに大別される。

気象病とは|コトバンク

折しも今は緊急事態真っ只中。緊急事態宣言や「まん延防止等重点措置」の対象地域もドンドン拡大中だ。

新型コロナウイルス対策で、政府は、北海道、岡山、広島の3道県を対象に、16日から今月31日までの期間、緊急事態宣言を出すとともに、群馬、石川、熊本の3県に「まん延防止等重点措置」を追加で適用し、期間を16日から来月13日までとする方針を専門家でつくる分科会に諮り、了承されました。

北海道・岡山・広島に緊急事態宣言 分科会が了承 | 新型コロナウイルス | NHKニュース

この様なご時世、ただでさえ気が滅入るのに、さらに天気まで悪くなるとは…。テンションダダ下がりである。

皆様におかれましても心身の健康にお気を付けください。感染予防をしながらストレス発散をするためにも、いつも以上に意識的にお家で出来るストレス発散方法を楽しんだ方がいいかもしれませんね。

チョッピー
チョッピー

たとえば本連載『Daily Choppy !』を読むとかね!

そうだね! 読もう! 『Daily Choppy !』

生産工程に課題があります

自分の連載の露骨な宣伝から始まった今回の記事。

ワザワザ貴重なお時間を使ってまで読んでくださっている皆様に少しでも楽しんで頂くために、僕も良質な記事を量産したいと思っている。

ただ…実は最近、スランプに悩んでいる。

いや、わかる。自分が「スランプに悩む」とか、そもそも、そういう次元の話をしてもいいレベルのクリエイターではないことくらいは自覚している。

ふらとぴクリエイターとして活動し始めてから2年も経っていないし、僕はまだまだ「質より量」でとにかくアウトプットし続けなければいけないレベルの人間だ。そうしなければ自分のアウトプットの善し悪しを判断するスキルすら身に着かないだろう。「スランプ」などという言葉を使うのすらおこがましい。

それはわかっているんだけど…さすがに毎日毎日、なにかしらの文章を書いていると、ネタが枯渇する時もあるのだ。「とにかくアウトプットし続けるための燃料が切れた」と表現しても良いかもしれない。

「ふらとぴクリエイターLv.2」くらいに過ぎない僕でも、たまにこういう状況に陥る。実際、数日前にこんなツイートもしている。

いやー、困った。早めに抜け出したい。「スランプ」は「ふらとぴクリエイターとしての活動」を続けていく上での大きな課題である。

課題分析と結果

課題と言えば僕の前職であるシステムエンジニアの本領発揮の場面である。

なにしろシステムエンジニアはお客様の抱える課題をITを活用したソリューションによって解決するのが本分。そのためには「課題の見える化」や「原因分析」が欠かせない。

僕はそんなお仕事を11年間くらいしていた。せっかくなので、ここはその知見を活用してみよう。

チョッピー
チョッピー

まぁ、もうシステムエンジニアの職を辞してから2年以上経っているので、すでに錆び付いた経験・知識になっている可能性は否定できませんが。それでも、無いよりマシでしょう。

課題は明白。「ネタを思い付けずに記事を書くのに多大な時間が必要となる」である。

その原因はなんだろうか? 少し考えたところすぐに思い当たった。今の僕の生活には圧倒的に刺激が足りていないのである。

説明しよう!

前述した通り現在は緊急事態真っ只中。僕が住んでいる大阪府は緊急事態宣言の対象地域である。政府はステイホームを呼び掛けている。幸いにも僕は自宅内で全てのお仕事が完結する状況にある。そのため買い物以外では政府の呼びかけの通りにステイホームを心掛けている。趣味のカラオケもカラオケ屋さんが休業中のため行っていない。本当にずっと自宅にいる。

こんな生活で刺激が得られるわけがない!

というわけだ。

僕は「アイデアが生まれる条件」に明るいわけではないが、今までの経験上、なにかしらの刺激を得た場合に「そうだ、今日は○○なお話を書こう!」と思い付く事が多い。今はその様な刺激を得る機会が少ない。

つまり、今、僕が抱えている「ネタを思い付けずに記事を書くのに多大な時間が必要となる」という課題を解決するためのソリューションは「新しい刺激を得られる状況に身を置く」になるのではないか!?

チョッピー
チョッピー

この仮説が正しいかどうかはわかりませんが、とりあえず課題の解決策の候補が見付けられて良かった

「0密」を目指して

とはいえ「新しい刺激を得られる状況」とはどの様な状況なのだろう。

スゴく簡単な方法としては「旅」が挙げられる。旅と言っても「観光地への二泊三日の旅行」などでなくてもいい。適当に行った事の無い場所に数時間ほど行くだけでいい。交通手段も何でもいい。極論、徒歩でもいい。

僕にとっては知らない場所をウロウロするのは、それだけで刺激的な出来事である。大抵、何かしらを感じる。

ただ、何度も書いて申し訳ないが現在はステイホームの時期。旅をするためには若干の感染リスクを被らなければならない。自分が感染するだけならまだいいが、他者に感染を広げる可能性もある。

さて、僕はそのリスクを受け入れるべきか?

いったん、こちらの判断は保留して、感染リスクが低いと思われる「ステイホームしながら新しい刺激を得られる状況」を考えてみよう。

うーん…あんまり思いつかない。せいぜい、本・音楽・映像を楽しむくらいだ。正直、これらはもう飽きている…。

いや、もちろん、まだまだ読んだ事のない本、聴いた事のない音楽、観た事のない映像は無数にあるのだが…今の僕はそれらのジャンル自体に少し飽きてしまっているのだ。

チョッピー
チョッピー

去年から基本的にステイホームでそれらのジャンルを楽しみ続けていたから…

こうなっては若干の感染リスクがある事を承知の上で外出をするしかないかもしれない。…山とか海とか「1密」にすらならない場所なら大丈夫なのではないか。

というわけで、今日は人があまりいなさそうな場所を散歩してみたいと思う。もちろんマスク・消毒・手洗いの基本的な感染対策は徹底した上で。

本日の締め

今回は僕の「考えられるスランプの原因とその解決策」についてのお話を書いてみました。

人生、全ての行動にはなにかしらのリスクがあります。衝動的な行動が思わぬ結果を生む事は否定しませんが、基本的にはリスクと対価を考慮した上で行動していきたいところですね。

本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。

僕、ホントに雨が嫌いなんですよね。

タイトルとURLをコピーしました