【Daily Choppy !】第654回:It’s (not) a Small World

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。ディズニー好き、チョッピーです。

It's (not) a Small World
It’s (not) a Small World

緊急事態宣言の記事が続いている

一昨日掲載の記事と昨日掲載の記事の両方で緊急事態宣言に関連する話題を書いた。

一昨日掲載の記事

昨日掲載の記事

一昨日掲載の方は「今回の緊急事態宣言は前回の緊急事態宣言よりも措置の内容が厳しい。どうして?」という展開で、昨日掲載の方は「緊急事態宣言に伴って人との直接の交流が減りそうだね。オンラインでそれを代替する手段はとれないだろうか」という展開になっている。

チョッピー
チョッピー

内容が気になった方は、是非、上の埋め込みをクリック or タップで記事を読んでみてね。一昨日の方は5分くらいで、昨日の方は3分くらいで読めると思います。

2日連続で緊急事態宣言に関連する記事を書いたのは、やはり、今の僕は大阪に住んでおり、そのインパクトが大きかったからだ。

チョッピー
チョッピー

ご存じの通り大阪府は今回の緊急事態宣言の対象地域です。そのためチョッピーは今回の緊急事態宣言の影響をモロに被っています。具体的にはカラオケボックスに行けなくなってしまった…。

カラオケボックスに行けなくなってしまった僕が何を考えたのかは一昨日の記事に書いている。興味のある方は是非、上の埋め込みをクリック or タップで記事を読んでみて頂きたい。5分くらいで読めると思う。ちなみに昨日の記事は3分くらいで読めると思う。

チョッピー
チョッピー

吹き出しと地の文でそれぞれ自分の記事を宣伝するという浅ましさ

スミマセン、出来心でして。

おや、マスメディアも?

どうやらYouTubeの動画↓を観る限り、テレビのニュースでも緊急事態宣言に関連する話題が連日取り上げられているようだ。

チョッピー
チョッピー

上に埋め込んだ動画はANN系列のニュースが24時間生配信されているモノです。チョッピーの家にはテレビがなく。YouTubeの動画やテレビ局の公式サイトなどでしかテレビのニュースを観る術がないのです。

また、Yahoo!ニュースのトップ記事一覧↓などを眺めていても緊急事態宣言関連の記事は多いように思える。

トピックス一覧 - Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

今や日本は緊急事態宣言一色。一億総エマージェンシー状態に突入していると言っても過言ではないのかもしれない。

「赤信号、みんなで渡れば怖くない」ならぬ「ステイホーム、みんなで籠れば(新型コロナウイルスも)怖くない」なのかもしれない。

チョッピー
チョッピー

上手くないね。一億総エマージェンシー状態の意味もわからないし。

そうね。

不安・悔恨

ただ、実は僕は昨日・一昨日の記事を書いている途中に一抹の不安を感じていた。

チョッピー
チョッピー

僕は緊急事態宣言の対象地域(大阪府)に住んでいる。だから当然、緊急事態宣言には強い関心がある。そのため2日連続でそれに関連する記事を書いている。マスメディアの動向を確認する限り、緊急事態宣言に関心があるのは僕だけではなさそうだ。ただ…実際はどうなのだろう。緊急事態宣言の対象地域外に住んでいる人にとっては、実はそれほど関心のある話題ではないのではないか?

関心のない話題ほど面白くないモノはない。

もし緊急事態宣言について敏感になっているのが対象地域に住む人だけだったとしたら…。一昨日からの『Daily Choppy !』は緊急事態宣言の対象外地域に住む人にとって「マジでどうでもいい超つまらない記事」だった可能性がある。だとしたら悔恨の極みである。

チョッピー
チョッピー

もちろん対象地域に住む人にとっても「関心のある話題を扱っているクセにマジでどうでもいい超つまらない記事」だった可能性もありますが。

だとしたら悔恨の極みである。

世界は小さく、ひとつだけど

僕は大分県別府市の出身である。なので子供時代は大分県で放送されるテレビ番組を観ていた。

地方局では、そこで制作されたローカル番組も放送される。だが、それは全体からすると極一部である。基本的には地方でも在京キー局が制作した番組が流されている。

在京キー局が制作したテレビ番組では、関東ローカルな話題が多く流されている。僕は大学を卒業後に就職のために横浜に移り住んだのだが、その時に初めてその事実に気が付いた。

僕はそれまで「テレビで報道されているくらいだから、その内容は基本的に日本全体に影響がある重大な話題なのだろう」と思っていた。どうも自分が住んでいる地域(大分県別府市)ではテレビで報道されているモノが全く流行っていないように思えるが、たぶん、他の地域では流行っているのだろう。そう思っていた。

だが、実際は全くそんなことはなかったのである。テレビで報道される「最近はやりのオシャレなスイーツ」は全国的な潮流でもなんでもなく、ただ、南青山や代官山や白金という東京の一部地域で流行っているだけのローカルな話題だったのだ。だって、そのスイーツは同じ関東の一地域である横浜ですら流行っていない。ごく局所的な流行に過ぎない。(本当はその地域で流行しているのかすら怪しい)

チョッピー
チョッピー

それ以来、僕の中では「在京キー局にとっては東京=日本なのだ」という認識になっています。

ここで在京キー局のスタンスの是非を論じるつもりはない。だが、個人的にはそのスタンスに倣いたくはない。

東京ディズニーランドのアトラクションで流れる曲で歌われている通り、世界は小さく、ひとつである。

それは事実だ。だが、その世界には数えられない程、多様な人々が暮らしている。自分が興味のある話題だとしても、他人が同じようにそれに興味を持つ保証はない。

人は皆、自分の人生を生きている。そのため、つい自分本位で物事を考えてしまう。自分と他人は違う人。「世界は小さくひとつ」という事実と合わせて、こちらの事実も忘れないようにしたいと思う。

本日の締め

今回は僕の考える「世界はひとつ。でも、多様」という認識を述べてみました。

実は僕には「『僕の好き』は『世間一般の好き』とかなり異なる気がする…」という認識があります。なので「『僕が好きなコンテンツ』を作っても、それにより『ふらとぴ』の地位が向上する事はないのではないか…?」という疑問も常に感じています。

ただ、僕には「他人が好きなコンテンツ」を作る能力は(たぶん)ない。そのため、このままでは『ふらとぴ』はコンテンツ提供サイトとして飛躍できない(かもしれない)。

この問題を解決するために本サイト『ふらとぴ』では多くの方に「ふらとぴクリエイター」としてコンテンツを作って頂ける体制を構築したいと考えています。というわけで「ふらとぴクリエイター」に興味のある方は↓のページをお読み頂けると助かります。

チョッピー
チョッピー

自分の記事の宣伝に始まり、自社サイトの宣伝で終わる記事。

スミマセン、出来心でして。

本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。

ちなみに九州では博多も東京と同じような扱いです。

タイトルとURLをコピーしました