【Daily Choppy !】第986回:マーケティングのスタートライン

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。パロディ大好き、チョッピーです。

マーケティングのスタートライン
マーケティングのスタートライン

雪には馴染みがない

今日(2022年3月26日)の大阪は天気が悪い。朝から雨が降っている。

天気予報によれば、どうやらこの悪天候は大阪だけではないらしい。

きょう(土)は、日本付近を前線や低気圧が発達しながら通過するため、全国各地で春の嵐になるでしょう。咲き始めた桜には試練の雨と風になりそうです。大雨や暴風、高波に警戒が必要です。

【動画】26日の天気 – 春の嵐 大雨・暴風・高波に警戒 太平洋側を中心に今年一番の大雨も(26日7時更新)(ウェザーマップ)|Yahoo!ニュース

春の嵐。

言葉の響きは軽快でカッコ良ささえ感じさせるが、実際にそれに遭遇すると、嬉しくもなんともない。

特に僕の場合はメインの移動手段が自転車なので、雨に降られると機動力がガクンと落ちてしまう。

実際、今日は本当は自転車で買い出しに行こうとしていたのだが行けていない。

チョッピー
チョッピー

雨の中、遠出をして、さらにそれから重い買い物カゴをぶら下げて帰るのはツラすぎるので…。

そのせいで今日の夕飯をどうするのかも、本記事執筆時点では、まだ未確定だ。食材が家に無いので。お米だけは炊いている。

出来れば買い物に行った後には、サクッと今日の分の作業を仕上げてカラオケにも行きたかったのだが…。何も出来ていない。

ぜんぶ雨のせいだ。

チョッピー
チョッピー

大好きテクニック

さて、冒頭から僕個人のどうでもいい話をダラダラと書いてみた。

今日は土曜日で休日なので、平日に掲載される『Daily Choppy !』とは違う雰囲気のライトな読み口のお話を書こうと試みており、試行錯誤の結果、そうなってしまったのだ。

チョッピー
チョッピー

別に平日掲載の『Daily Choppy !』が重苦しい雰囲気だとは思ってはいないのですが。土日に掲載される『Daily Choppy !』がライトノベルだとすれば、平日掲載のそれは一般の小説…くらいの位置づけで書いています。

なので、今回もいつもの記事ではあまり語らない内容について書いてみようかな…と思う。

題材はズバリ「パロディについて」。

読者の皆様は「パロディ」に関して、どう思われているだろうか?

僕はパロディが大好き。

本連載『Daily Choppy !』でもパロディはよく使っている。

たとえば上に書いた「ぜんぶ雨のせいだ。」はJR東日本の「JR SKI SKI」キャンペーン で2013年~2014年にかけて使われていたキャッチコピー『ぜんぶ雪のせいだ。』のパロディだ。

https://jr-skiski.com/
チョッピー
チョッピー

元ネタが古い? そんな事はない。「名作は時を超える」んですよ。知らんけど。

普段、僕が楽しんでいる他のコンテンツでもパロディはよく見かける。

チョッピー
チョッピー

特にジャンプ漫画にはパロディが多い気がします。

パロディはとにかく面白い。

だから、出来れば僕もそのテクニックは今後も使っていきたいし、実際、使うと思う。

塩はいれすぎるとしょっぱい

しかし、パロディはそれを嫌う人も多いテクニックであるように思われる。

確かにパロディは著作権的にもグレーな領域のテクニックかもしれないし、使い方にも最新の注意を払わなければ、ただの品の無い不快な表現になってしまう可能性もある。

そうなってしまうと、オリジナルの表現の著作者や、そのファンの方々からのヘイトを買ってしまう可能性もある。それは僕の望むところではない。

特に本連載『Daily Choopy !』の掲載には「本サイト『ふらとぴ』にアクセスして頂ける方を増やし、最終的に授産製品を購入して頂く」という目的がある。

チョッピー
チョッピー

『ふらとぴ』は直接、授産製品を販売しているわけではありません。ですが、そのPRコンテンツを掲載しています。各種PRコンテンツは「お買いもの」ページからアクセス出来ます。まだ、何の授産製品も買われた事が無い方は、是非、こちらから購入してみて下さいね。「そもそも授産製品ってなに?」という方は「こちらのページ」をお読み頂けると幸いです。

なので読者の皆様に「パロディが多用されているコンテンツが掲載されているサイトには立ち寄りたくないなぁ」と思われてしまうと…あまりよろしくない。

かと言って「パロディを全く使わないコンテンツ」を作り続けるのも僕の望むところではない。

なので「良い塩梅」が大事なんだろうな、と思う。

これはパロディに限らないのかもしれないけれど。

目的を達成するために

今回は「パロディ」を題材に「本連載『Daily Choppy !』が、その目的を達成するためにはどうすればよいか?」を考えてみた。

僕はそもそもコンテンツ制作を生業にしてきた人間ではない。

そのため、まずは「自分が納得できるコンテンツを作る」を念頭に各種のコンテンツを作り続けてきた。

だが、本連載『Daily Choppy !』もそろそろ1000回の大台を迎える。

そのおかげで「自分が納得できるコンテンツ」はそれなりに作れるようになってきた。

チョッピー
チョッピー

僕が作ったコンテンツを一番、楽しんでいるのは間違いなく僕自身だと思います。

「自分が納得できるコンテンツを作る」という意識を捨てる気は全くない。全くないが、そろそろそれに「読者も満足できるコンテンツを作る」という要素も加えたいと思う。

ここから先は「そもそも読者とは誰か?」とか「自分と読者が満足できるコンテンツとは、どの様なモノか?」など、考えるべき事が増えると思う。

それを実現するのはかなり難しいだろう。色々な専門知識も必要になってくると思う。

だが、それが出来なければ本連載『Daily Choppy !』の目的は果たせない。頑張りたいと思う。

本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。

結局、平日の『Daily Choppy !』と同じ様な雰囲気の文章になってしまった気がしなくもありません。

タイトルとURLをコピーしました