【Daily Choppy !】第545回:新しいモノと懐かしいモノ、どちらが好きですか?

Daily Choppy ! アイキャッチ画像2Daily Choppy!

こんにちは。今のコナン君のストーリー全然わからないマン、チョッピーです。

今回の記事について

新しいモノと懐かしいモノ、どちらが好きですか?
新しいモノと懐かしいモノ、どちらが好きですか?

今回はチョッピーが確信を持った自分の志向についてのお話です。

チョッピーは新しい物好き

土日は基本的にライトな記事を書いていこうと心掛けている「Daily Choppy !」。格好の題材が見つかったのでそれを書いていきます。ズバリ、「新しいモノと古いモノ、どちらが好き?」です!

チョッピー
チョッピー

記事タイトルの通りだね

先に結論を書きます。僕ことチョッピーは確実に「新しいモノの方が好き」です。なぜそう思ったのか? ご説明します。

名探偵コナン 放送1,000回記念プロジェクト

名探偵コナンという漫画原作の国民的アニメ作品があります。この作品の放送開始は1996年1月8日。今年で25周年です。それを記念して現在「名探偵コナン 放送1,000回記念プロジェクト」というプロジェクトが進められています。

404 not found

僕はこのプロジェクトをふらとぴ編集部の横道それ夫のツイート経由で知りました。

このプロジェクトの第2弾として「The Best of OPED」というイベントが開催されています。内容は「放送開始から現在までの全115本のOPEDムービーをYouTube上で全て公開。その中で人気1位を決める」というモノ。

チョッピー
チョッピー

太っ腹すぎる

本当に。こんなに大量のコンテンツを無料で公開するなんて。正気の沙汰とは思えない。売上の事とか考えてるんだろうか。赤字になっちゃうんじゃないの? 大丈夫? 潰れない?

チョッピー
チョッピー

なお、ふらとぴでは2021年1月9日現在798本のコンテンツが全て無料で提供されています。今後も有料化の予定はありません。

大丈夫? 潰れない?

全OPを観たら新しいヤツの方が好きだった

昨日の夜から今日の朝にかけて2021年1月9日現在公開されている52本のOP動画を全て観てみました。

チョッピー
チョッピー

全115本とうたわれていますが、今時点では全てが公開されているわけではないみたいです。どうやら順次公開されていくようです。たぶん。

結果、僕が1番気に入ったのは2019年1月5日から放送開始されたこちら↓のOP。

【名探偵コナン】倉木麻衣「薔薇色の人生」2019年1月5日~|放送1,000回記念企画

次点は2020年1月4日から放送開始されたこちら↓のOP。

【名探偵コナン】WANDS「真っ赤なLip」2020年1月4日~|放送1,000回記念企画

これ、僕にとってはとても意外な結果でした。僕が名探偵コナンをリアルタイムで視聴していた最後の時期のOPは2003年1月20日から放送されていたこちら↓。

【名探偵コナン】倉木麻衣「風のららら」2003年1月20日~|放送1,000回記念企画
チョッピー
チョッピー

2003年1月だから僕が高校2年生の3学期…。僕はこのくらいの時期からコナンに限らずテレビ番組をあまり観なくなりました。

最後に観たのが2003年1月20日から放送開始のOPなのだから、なんとなくそれ以前のOPの方に好感を抱きそうじゃないですか? 思い出補正とかあるし。

チョッピー
チョッピー

チョッピーは思い出とかそういう人間的なモノに価値を見出さないドライな人間だからな

いや、そんなことはないのですけど。実際、僕も小松未歩の『謎』が使われているOP↓とかホント懐かしくてテンション上がりましたよ。

【名探偵コナン】小松未歩「謎󠄀」1997年4月7日~|放送1,000回記念企画

でも、やっぱり純粋に「どのOPが好きか?」と問われると、回答は新しめのヤツに集中しちゃうんですよね…。どちらも良いのですけど。

チョッピーにはそういう志向があるのだろう

僕はこれに限らず新しいモノが好きです。特にエンターテイメントの分野においては、その傾向が顕著に現れます。基本的には常に最新のヒットチャートを追っている人間です。

チョッピー
チョッピー

軽薄クソ野郎だな

「クソ野郎」などと罵られる謂れはありませんが、確かに軽薄な態度だと言えるかもしれません。でも、しょうがないですよね。それが好きなんですから。

おそらく人によって「新しいモノが好き」か「懐かしいモノが好き」は分かれると思います。これには自覚的になった方が良さそうですね。新しいモノにも懐かしいモノにも、それぞれ違った良さがあるからです。たとえば前者は新規性、後者は普遍性など。

自分の志向に自覚的にならないと、自分の好むモノばかり取り入れてしまいます。それはそれで別に良いとも思うのですが、それだと深みや広がりが出ない気がするんですよね。僕は出来れば「間口が広くて奥が深い人間」になりたいので、意識的に古いモノも取り入れていきたいと思います。

チョッピー
チョッピー

温故知新とも言いますしね

はい。

本日の締め

今回は僕が確信を持った自分の志向についてのお話を書いてみました。

ちなみに新しいモノ好きの僕ですが、本文中にも書いている様に懐かしいモノや、懐かしいという程度のレベルではなく古いモノ(300年前の本とか)も嫌いじゃないです。別に。普通に楽しめます。

『「間口が広くて奥が深い人間」になりたいから』みたいな邪な気持ちを抜きにして、単純に「楽しめるモノが多い方が人生が楽しいから」という観点からも、色々な年代の作品を楽しめた方が嬉しい気がしますね。

本日もふらとぴにお越し頂きありがとうございます。

今日はEDの方を全部、観てみたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました